* dmedia0\ おまけファイルの説明 drv3sFD5.PT4 ドライブ名を重ねる前のメディア図群です。 drv3sFD3.PT4 ただ drv3dv0s の各メディアをだらだらと並べただけ drv3sRD.PT4 のものです。 drv3sHD.PT4 この上に drv3moji を重ね書きコピーした後で、文字の drv3sMO.PT4 外枠の白色部分を透明色に置き換えれば、ドライブ名文字 drv3sCD.PT4 の完成です(AやOなど、文字の内側の空白も忘れずに!) drv3s謎.PT4 drvchrs.SP ドライブ名文字を、スプライト形式でセーブしたもの です(「てぺ」圧縮がかかっていますので、「てぺ」で しか読み込めません。マウスが使えれば、非圧縮版を 投稿できたのですが・・・・)。 文字の外枠をパレット9で埋めているので、文字を メディア図に重ね書きした後の外枠消しがかなり楽です (上書き後に“パレットチェンジ”でパレット9を0に 置き換えればOK)。 PT4PALET.PAL 私がアイコンを描く時に使っているパレットです。 パレット8,9にも色を割り当ててあるので、drvchrs.SP で編集作業をする時には便利です。 ちなみにパレット8は、描画作業の背景に使っています。 (EOF)